竜神大吊橋の紅葉
茨城県の北部(常陸太田市)奥久慈県立自然公園内にある竜神大吊橋(写真上)は 歩行者専用の吊り橋として本州一の長さ(375m)を誇っています。
ダム湖面からの高さ100mにある橋の上からは 四季の移り変わりと共に変化するパノラマのような絶景を いつも楽しむことができます。
既に2回訪れたことがあるので 今回(11月2日の日曜)尋ねるつもりは全くなかったのですが 西山荘から袋田の滝に車で向かう途中にあるので ついでに立寄ったところ 橋の上からスバラシイ紅葉(写真下)を眺めることができました。
竜神大吊橋から下に見えるダム(写真下)は 竜神川をせき止めて作られた竜神ダムです。 渡橋料金300円を払って竜神大吊橋を歩いて渡り 階段を下りると竜神川の川面に出ます。 そこから上流にある竜神峡谷には 約4kmのハイキングコースがあり 気軽に自然散策ができます。
ダム湖面からの高さ100mにある橋の上からは 四季の移り変わりと共に変化するパノラマのような絶景を いつも楽しむことができます。
既に2回訪れたことがあるので 今回(11月2日の日曜)尋ねるつもりは全くなかったのですが 西山荘から袋田の滝に車で向かう途中にあるので ついでに立寄ったところ 橋の上からスバラシイ紅葉(写真下)を眺めることができました。
竜神大吊橋から下に見えるダム(写真下)は 竜神川をせき止めて作られた竜神ダムです。 渡橋料金300円を払って竜神大吊橋を歩いて渡り 階段を下りると竜神川の川面に出ます。 そこから上流にある竜神峡谷には 約4kmのハイキングコースがあり 気軽に自然散策ができます。
この記事へのコメント